2018年6月20日水曜日

ヴァイオリンダブルケース制作 その1

バイオリンを今3台所有しています。
一台は頂き物で、Romanzaというメーカーというか販売どころのもの。ケース付です。
あと2大は自作バイオリン。
初代なんかはもう1年も裸です。かわいそうに・・・。

そろそろケースを作りたいと思います。2台入るようにダブルケースにします。

すべて杉で作ります。調湿効果もよさそうなので。
天板は少し凝って杉でチェック柄を作ります。
6cm角ぐらいの板を作って木目を交差して芋接ぎします。
芋でも圧着すると手では折れないほどの強度がでます。

ここまでの一枚板にするのには結構大変でした。
サイズは900×300くらい。
平面は出せません。
こんな集成をするときには、スライド丸鋸と、ドラムサンダーがほしいところです。
すべてバンドソーで切り出し、ベルトサンダーです。

今回は結構大きい箱モノで、側板は6㎜の杉板を使います。強度が少し不安なので、四方にブナの柱を立てます。

長さ方向の側板に柱を固定。

巾方向の側板も圧着。




これでフレームになったので、天板の雑な平面を出してから天板と上蓋フレームを圧着します。

次は、底板とフレームの圧着。
蝶番をつけて、箱にします。

続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿