2018年6月9日土曜日

ヴァイオリン2制作 その3

今回は早くもホワイトバイオリン完成です。

F字孔を彫りました。
中心も中心、駒が乗る場所も印をつけておきます。

Fをあけたらバスバーをつくます。




本体に接着したあとで、もう少し薄くすればよかったな・・・。
と少し後悔。
で、接着。



次はネックを作ります。





今回はスクロールがかっこ悪すぎる。
お店できない。
難しい。
音に影響はないとは言われていますが、かっこ悪いのはいただけませんね。

次は指板と上駒、サドルです。





写真はないけどこの時点でネックの角度を調整して仕込みます。
最後に魂柱を立てます。



真ん中左に見える棒状の道具が本体内部から魂柱を取り出すための道具で、
真ん中右が、魂柱を立てる道具になります。

前回は何時間もかかりましたが、今回は30分くらいでできました。
内部の写真も、エンドピンの穴から撮影できました。
まぁまぁ垂直にたてることができた感じですね。
場所なんかは、素人なのでよくわかりません。
いじるとすぐに倒すので、箱を閉じるときに付けた印の場所に立てれば良しとします。

写真はありませんが、駒を作っ弦を張ったら完成です。


2週間ぐらいですかね?
これでも今詰てやってたわけではなく、主に夜なべでした。

どっかのホームページには、総作業時間200とか300時間とか書いてあった気もします。

自分はせっかちなので、こだわり切れません。
毎回妥協ばかりです。
とりあえず音の確認ができたので、ゆっくりとニスを塗りたいと思います。

次回こそはさらに良いものをつくるぞ!。


0 件のコメント:

コメントを投稿